利用規約
株式会社専門家マーケティング(以下、「当社」と称します)は、「お悩み相談所」と呼ばれるポータルサイトを通じて提供する、専門家情報サービス及びそれに関連するサービス(以下、「本サービス」と称します)のご利用に際して、以下の利用規約(以下、「本規約」と称します)を定めます。弊社及び本サービスをご利用いただく利用者の皆様には、本規約を遵守いただきますようお願い申し上げます。
第1条(定義)
- 1. 本サービス:当社が提供する「お悩み相談所(ポータルサイト)」を通じて提供される、専門家情報サービス及びそれに関連するサービスの総称です。
- 2. 利用者:本サービスを利用するすべての方を指します。
第2条(本サービスの内容)
本サービスは、利用者の皆様が専門家及び事務所を検索し、電話やメールで連絡をとるところまでをサポートするものであり、本サービスにおいて、当社は、利用者の皆様と専門家及び事務所の間での相談内容、交渉及び契約に関して一切の責任を負いません。
第3条(法令などの遵守)
- 1. 法律相談は専門家や事務所が行い、当社はその担当には関与しません。
- 2. 当社は、利用者の皆様が専門 家や事務所を選定するプロセスには介入しません。
- 3. 法律相談に関しては、専門家や事務所が利用者の皆様に対し責任を負います。
- 4. 当社は、名前や事務所名に関して誤解を招くような名称を使用しません。
- 5. 当社は、利用者から金銭または報酬を受け取りません。
- 6. 利用者と、専門家や事務所との間で発生する相談料金などの支払いは、利用者と相手方との間で直接行われます。
- 7. 本サービスの広告掲載専門家や事務所は職務倫理を遵守することを前提とします。
第4条(禁止事項)
利用者は、以下の行為を行うことを禁止します。
- 1. 虚偽の情報を提供する行為。
- 2. 当社、他の利用者、または第三者の権利(著作権、肖像権、知的所有権など)を侵害する行為。
- 3. 法令、条例、公序良俗に反する行為。
- 4. 社会的な通念に反する行為。
- 5. 犯罪行為に結びつく行為。
- 6. 誹謗中傷、嫌がらせ、プライバシー侵害など他者に害を与える行為。
- 7. 本サービスの運営を妨げる行為。
- 8. 反社会的な活動に関与する行為。
- 9. 有害なコンピュータープログラムを送信する行為。
- 10. 当社が不適切と判断する一切の行為。
第5条(情報の削除)
当社は、第4条に違反する情報が登録された場合、通知なく該当情報を削除できるものとします。
第6条(情報の保存)
当社は、運営上の必要に応じて一定期間情報を保存できるものとし、情報の保存について利用者には義務を負わないものとします。ただし、当社の措置に基づき情報が削除された場合に生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。
第7条(サービスの変更・停止)
当社は、本サービスの内容を事前の通知なしに変更し、または本サービスの提供を中断または終了することができるものとし、これによって利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。
第8条(免責)
- 1. 当社は、本サービスの広告掲載専門家や事務所の優良性、適法性、社会的妥当性などについて一切の保証を行いません。利用者は自己の責任において本サービスを利用するものとし、利用者と広告掲載専門家や事務所との間で生じた紛争や損害について当社は責任を負わず、利用者が自らの責任や負担において解決するものとします。
- 2. 本サービスの中断、停止、内容変更によって利用者が受けた損害について、当社は一切の責任を負いません。
- 3. 当社は、本サービスの提供する情報の正確性、完全性、信頼性、適法性、真実性、その他一切の事項について、いかなる形式または方法によっても、保証しません。
- 4. 本サービスを介して行った利用者の問い合わせ情報が、専門家や事務所へ適切に届くことを保証しません。
- 5. 当社は、専門家や事務所が利用者に対して行う連絡、電話対応、交渉に関与せず、これらに起因する結果や損害について責任を負いません。
- 6. 当社は、本サービスのコンテンツや関連メールにコンピューターウィルスなどの有害な要素が含まれていないことを保証しません。
- 7. 利用者が本サービスを利用したことによって発生した一切の損害について、当社は責 任を負いません。
第9条(本規約の変更)
当社は、本規約を随時変更できるものとします。変更内容は本サービスに掲載することで通知が行われたものとみなし、その掲載をもってすべての利用者が了承したものとみなします。
第10条(損害賠償)
利用者が本規約に違反し、当社に損害を与えた場合、利用者は当社に対し、直接・間接にかかわらず損害賠償の責任を負います。
第11条(商標等)
「お悩み相談所」に関する商標や標章などは当社に帰属します。
第12条(個人情報の取扱い)
利用者の登録情報およびその他の情報については、別途定めるプライバシーポリシーに従って取り扱います。
第13条(管轄裁判所)
本規約に関する紛争については、横浜地方裁判所を第一審の専属合意管轄裁判所とします。
2023年9月1日制定
株式会社専門家マーケティング